11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2020-03-09

各種スポーツ施設バリアフリー化、やさしいトイレ整備NPO法人と連携したバリアフリー観光に取り組み、やさしいまちづくり推進しています。  3つ目は、心のバリアフリー推進です。やさしさあふれる共生のまちを目指した条例制定障害者スポーツやゆるスポーツ普及推進を図っています。  

七尾市議会 2017-12-11 12月11日-02号

ただし冬になると積雪で会場が使用できなくなるため、気候に関係なく利用できるインドアでの合宿施設があれば、ICTを利用して市内各種スポーツ施設と連携のとれる研究施設を併設することができて、さらにハイレベルな合宿が可能になります。そのための専門知識を持った人材も必要となり、新たな職種と雇用を生むことができます。スポーツ研究による器具開発が進めば、福祉事業にも貢献することができます。

加賀市議会 2016-12-09 12月09日-03号

◆(宮崎護君) 計画をつくるときに、アンケート、それから各種スポーツ施設利用団体意見交換などもあったと思うんですけれども、さらに念入りに現地調査も含めてやった上でという今の御答弁です。ぜひ余り長い時間を置かないで計画なり調査を進めていただきたいと、そういうぐあいに思います。 次に、3点目ですけれども、遊休施設活用計画の検討についてであります。 

野々市市議会 2010-03-02 03月02日-01号

今回の補正は、国の2次補正で予算化された地域活性化・きめ細かな臨時交付金で対応を行う保育園、保健センター、小中学校及び各種スポーツ施設などの施設改修事業費の追加を行う一方、執行停止となった子育て応援特別手当交付事業の減額などのほか、事務事業決算見込みによる調整について所要額を計上するものであり、歳入歳出それぞれ3,333万3,000円を追加し、予算の総額を145億6,911万7,000円とするものでございます

加賀市議会 1999-03-03 03月03日-01号

                    加賀代表監査委員  寺前英夫                    加賀監査委員    吉江外代夫               定期監査の結果について 地方自治法第199条第4項の規定により行った教育委員会庶務課学校教育課教育研究所青少年育成センター、生涯学習課文化財保護室中央公民館・青年の家・勤労青少年ホーム図書館視聴覚ライブラリー歴史民俗資料館スポーツ振興課各種スポーツ施設

加賀市議会 1997-12-11 12月11日-02号

加賀市におきましては、近年歳出面環境美化センターリサイクルプラザ公園街路事業図書館中谷宇吉郎雪科学館などの文教施設各種スポーツ施設などの社会資本整備を進める中で、地方単独事業を誘導する地域総合整備事業債活用、平成4年から8年にかけて数次にわたる国の緊急経済対策に呼応した事業に伴う地方債の増発などがありました。したがって、市債発行額が増加をしてまいったところでございます。 

金沢市議会 1992-06-25 06月25日-03号

次に、高齢者に対する配慮として、各種スポーツ施設会議室器具置き場を設置できないかということであります。近年、高齢者の中から、健康保持のためグループをつくり、自主的にかつ定期的にスポーツを楽しむ動きが市内各地で見受けられるようになりました。 また片方では、ニュースポーツが盛んになり、だれでも気軽にできるようになりましたが、反面用具のたぐいも多様化してきています。

金沢市議会 1991-12-11 12月11日-02号

この際、国体のために建設されました各種スポーツ施設開放はもとより、小・中学校の体育館等施設を積極的に開放を進め、一般市民がいつでも気軽に利用できるよう、スポーツ日常化大衆化を図り、地域社会に密着したコミュニティースポーツ、生涯スポーツ振興で、市民全員参加スポーツ健康都市を目指していかなければならないと思うのであります。

  • 1